さくらのジャンク箱ロゴ

Sakura87がほぼ月刊でお届けするPCや電子工作と写真の備忘録てきなブログ @なんと20周年

デジカメをまた買いました。

この記事は12年ほど前に投稿されました。内容が古くなっている可能性がありますので更新日時にご注意ください。


またですよ。数えてみたら

1.カシオのデジカメ(型番失念 公式サイトにも乗ってない 親が使うために購入→お下がり)
2.カシオのEXILIM Z3(マイデジカメ1号機 親に買ってもらう 中学の修学旅行のため)
3.安売りのノーブラ400万がぞデジカメ 壊れた。(記録上4番目に安いカメラ 親に買ってもらう)
4.富士フィルム FinePix F31fd(初の自己購入デジカメ さすがにZ3じゃ古いので購入)
5.富士フィルム FinePix F200EXR(F31が壊れたかと思って購入。 所有コンデジ一の画質)
6.ニコン L23(安い単三カメラが欲しかったので購入 1万円もしたのに携帯画質だったので携帯カメラで十分な知人に売却(売価:昼飯代))
7.富士フィルム FinePix AV130(安い単三カメラが欲しかったので購入。7000円だけど↑より画質は良い 記録上1番目に安いカメラ)
8.パナソニック LUMIX DMC-FX80(本機 ハイビジョンの動画が撮影したいので購入)
9.富士フィルム FinePix S200EXR(富士がS5proの後継を出さないので買ってみた。なかなかコンパクトで画質も良くてよかった。)
A.PENTAX K-x(S200だとやはり動体は苦手だし、所詮はコンデジに毛が生えた程度なので初一眼レフ トロい子だったけどよくやってくれました。)
B.キヤノン EOS 7D(K-xでは満足できなくなって購入。今メインのカメラ)

11台もいる!
よくかったもんですなぁ

購入履歴なんですが、EXILIMの使用期間が一番長いですな。
むしろデジカメが一番進化した時代をこれ一台でやってのけたとかすごいことですね。
まぁ、学生で金銭的余裕が無いというのもあったけれど。

EXILIMは修学旅行 家族旅行や釣りに持って行って海水かかっても動いてくれた
ものすごくよく働いてくれました。彼はきっと捨てることができません。いや、動くけど。
動くはずだけど。

と、デジカメ遍歴はこれくらいにして本題行きますね。
これが買ったデジカメ。 購入日は2012年8月4日
Panasonic LUMIX DMC-FX80
『撮ったあとも楽しく演出できる 大人かわいい!タッチスリム』なデジカメです。
何やらワンタッチでトレンドメイクに変身できるビューティーレタッチ機能がついている。
おそらく一生この機能は使うことはないだろう。

そんな働く女子()向けなカメラですが、何気に広角24mmスタートの CCDでフルHDの動画が
撮影できて画素数も多めではあるが1200万画素程度に抑えられていてしかもレンズは
ライカ基準のPanasonic製でF2.5スタートの明るめのレンズというちょっとマニアな一面も。

おまけにこれは日本製ですよ。12800円で購入しましたが、この値段で日本製なのはいいですね。作業員の派遣の給料いくらなんだよ。 ちなみにバッテリーは中国製。
個人的にはボディは中国でもインドでもエジプトでもいいのでバッテリーを国産にして欲しいところです。

この機種を選ぶ時の条件としては
1.とりあえず安いこと(1万円前後が理想)
2.国産メーカーであること(日本製かどうかは問わない)
3.最低でも720p できれば1080pの動画が取れること(この機種は1080i)
4.車載動画を取るのでCCDであること。
5.メディアはマイナーなものではなくSDかCFというメジャーなものであること。
という感じ。

それでこのカメラ
1.12800円 ちょっと超えるが想定の範囲内
2.国産メーカーであるPanasonic製。しかも日本製
3.フルHD撮れるでもインターレス。HDならプログレッシブ。
実はMP4なら30フレームのプログレッシブで撮れる
4.CCD方式
5.SDカード
ということで見事マッチしました。しかもライカとなればこれしかないですよね。
ソニーの似たような機種にカールツァイスレンズを使った奴(W630)がありますけれど。
あれは1600万画素でHDまでしか動画撮れないし、レンズも若干くらい(F2.6)なので。

結局こっちにしました。あっちは中国製だし。

 

そんじゃ写りのほうを。

まずはうちのコンデジで1200万画素機が3台になったので比較してみた。

一番安いAV130が一番アレなのは仕方ないが、FX80の画質もかなり良い方だと思いますね。
素子も大きめのチート級なF200には及ばないけれどこれくらいであれば普通に使う分には問題無いですね。

そんでISO感度。高感度でも割と綺麗ですね。いや、元々が(ry ですけど。

●自由作例●

リンク先は無加工でExifも消していないので詳細はそっちで。
ブラウザでExif見られるアドオンとかそういうブラウザとかあると便利かもね。

それにしても割りと解像してますね。13000円でこれならいい。どこぞの通販サイトでは2.4万円くらいなのでそれだとちょっと高いかなと。

ちなみに動画はこんなの。

●総評●
 【良い点】
  ・画質は割といい。L版印刷やブログ程度なら十分な画質
  ・薄型軽量で7Dと一緒に持ち歩いても邪魔にならない。
  ・起動もAFも割と高速で動作してくれる。
  ・ライカレンズ
  ・手ぶれ補正は割と強力
  ・ISO感度固定も一応ある。
  ・CCDでフルHD動画が撮れる。
  ・レンズが明るめ。

 【悪い点】
  ・USB充電中にカメラの操作ができない。しようと思うとアダプタが必須・別売り
  ・タッチパネルが微妙。そんなに感度が良くない。CCD感度はいいのに。
  ・動画撮影ボタンがちょっと押しにくい。
  ・ISO感度の設定が奥の方にある。表にない。
  ・ISOオートの上限設定がない(まぁ1600までだし要らないけど)

 【どうでも良い特徴】
  ・なんかHDMIついてる。
  ・フラッシュはもう少し大きめが良かった。
  ・構造上仕方ないが三脚穴はもう少し内側が良かった。
  ・Panasonic全体に言えることだけどUIが最悪と言っていいほどタコ

総閲覧数:59 PV

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください