さくらのジャンク箱ロゴ

Sakura87がほぼ月刊でお届けするPCや電子工作と写真の備忘録てきなブログ @なんと20周年

1中古の富士通 LIFEBOOK U938/Sを買ったのでUbuntuを入れてみる
📅 2025年5月2日|👁 293|💬 1
📝 こんにちは。Sakura87です。またパソコンを買いました(ちょっと待てLIFEBOOKU938/S製品詳細購入したのは先日購入したメインPCの法人向けのクラムシェル版です。といっても最新...
2PC新調しました。 FMV LIFEBOOK WU3/H2 実機レビュー
📅 2025年5月2日|👁 289|💬 0
📝 こんにちわ。Sakura87です。3年ぶりにPCを新調しました。13.3型ワイドノートパソコン(PC)LIFEBOOKUHシリーズ(WU3/H2)–FMWORLD.NET(個...
3また、モニタを買いました。 OMEN 27q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ
📅 2025年5月2日|👁 179|💬 0
📝 ハローエブリワン。Sakura87です。またモニタを買いました。OMEN27q165HzQHDゲーミングディスプレイ製品詳細購入したのはHPのゲーミングシリーズOMENの27インチWQ...
4ヘッドフォンアンプを作ろう 前編
📅 2025年5月2日|👁 163|💬 27
📝 皆さん夏休みですね。そんなのない?僕もそうです。という訳で今回は夏休みの工作に持って来いの簡単な回路でナイスな音質が出せるヘッドフォンアンプを作ろうと思います。なんで夏休みも中盤にこの記事を書くの...
5LM1875Tを使って20W級オーディオアンプを作る
📅 2025年5月2日|👁 154|💬 0
📝 最近は専ら写真ブログになっていましたが。久しぶりの工作記事です。今回は久しぶりにアンプを作ってみたいと思います。
6Arduino Unoで電子ボリューム(LM1972M)を動かす
📅 2025年5月2日|👁 136|💬 5
📝 ご無沙汰しております。先日の記事でもお話ししました通り、燃えてしまった電子ボリュームの部品が手に入りましたので。今回はArduinoUnoで電子ボリュームを動作させたいと思います。
7DAC買いました。 NFJ FX-AUDIO- DAC-X6J 
📅 2025年5月2日|👁 125|💬 8
📝 アンプを作っているとDACも欲しくなるよね!というわけでDACを作る…というわけにも行かないので(えー 今回は既製品を買いました。FX-AUDIO-DAC-X6J
8Excel関数にてdouble型16進数の浮動小数点を10進数へ変換する
📅 2025年5月2日|👁 103|💬 0
📝 ExcelのVBAにてdouble型16進数の浮動小数点を10進数へ変換するのエクセル関数版です。マクロの使用が禁止されている場所にて使うために作りました。
9ヴィッツ(NSP130)にスピーカー(KFC-RS173/KFC-RS173S)を増設・交換する
📅 2025年5月2日|👁 100|💬 0
📝 というわけで、車を買ったのですが。オプションをケチったため純正スピーカーがあまりよくなく、フロントにしかないため。ラジオの音が聞き取りにくいなどの不満がありましたので。スピーカーを交換しました。
10チャイナな格安プロジェクターを分解してみる。
📅 2025年5月2日|👁 98|💬 0
📝 ちゃんとしたプロジェクターを購入して不要になったチャイナな格安プロジェクターを分解してみます。左側のQCシールの他、ゴム足を剥がすと下部にネジがあります。左上に見えてる二つのネジは外さなくてもいいで...

月間人気記事TOP10

中古の富士通 LIFEBOOK U938/Sを買ったのでUbuntuを入れてみる

PC新調しました。 FMV LIFEBOOK WU3/H2 実機レビュー

また、モニタを買いました。 OMEN 27q 165Hz QHD ゲーミングディスプレイ

ヘッドフォンアンプを作ろう 前編

LM1875Tを使って20W級オーディオアンプを作る

Arduino Unoで電子ボリューム(LM1972M)を動かす

DAC買いました。 NFJ FX-AUDIO- DAC-X6J 

Excel関数にてdouble型16進数の浮動小数点を10進数へ変換する

ヴィッツ(NSP130)にスピーカー(KFC-RS173/KFC-RS173S)を増設・交換する

チャイナな格安プロジェクターを分解してみる。

最新記事一覧 - 1/38ページ

完全ワイヤレスイヤホン買いました Technics EAH-AZ40M2-A

どうも皆様こん○○わ。Sakura87です。最近本業が忙しく時間が取れなかったですが、イヤホンを買いました。EAH-AZ40M2|Hi-Fiオーディオ–Technics(テクニク...

3月に更新がなかった言い訳について

年度末だから忙しかったんじゃい。今回はマジで公私ともに忙しくて何も出来ませんでした。記事に関しては一つやっとこさ記事を書く準備が出来た物があるので来週か再来週あたりにそれを出そうと思います。これ...

令和7年2月23日(日)

ちんあなご~今月は更新できないので写真上げます。ネタはあるので本職が落ち着けば3月中に投稿できそう。

【忘備録】ポータブルテレビを買い換えました アーウィン(Arwin)ABW-7BK

皆様明けましておめでとうございます。Sakura87です。今回はたまに使っているポータブルテレビを買い換えましたので忘備録的なレビューをしたいと思います。価格.com–アーウィンジ...

2025年 新年の挨拶

新年明けましておめでとうございます。年男のSakura87です。今年も一年よろしくお願いします。令和7年 元旦※写真は日の出が撮れたら差し替えます。差し替えました。

21周年

すっかり忘れかけていましたが今日でこのサイトも21年目になります。再起多忙なので更新できていませんが、正月休み中に何か記事上げられたらなと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

令和6年11月16日(土)

本業多忙に付きねんない更新できるか微妙であります。一応ネタは2件ほどあるので記事が書ければ更新できるんですが……。

中古の富士通 LIFEBOOK U938/Sを買ったのでUbuntuを入れてみる

こんにちは。Sakura87です。またパソコンを買いました(ちょっと待てLIFEBOOKU938/S製品詳細購入したのは先日購入したメインPCの法人向けのクラムシェル版です。といっても最新...

PC新調しました。 FMV LIFEBOOK WU3/H2 実機レビュー

こんにちわ。Sakura87です。3年ぶりにPCを新調しました。13.3型ワイドノートパソコン(PC)LIFEBOOKUHシリーズ(WU3/H2)–FMWORLD.NET(個...

格安中華製CNCルーターを買ってみた(Genmitsu CNC マシン 4040-PRO)

ご無沙汰しておりますSakura87です。今回はCNCルーターを買いました。GenmitsuCNCマシン4040-PRO ⇒アフィリエイトなしリンク購入動機先日お買い得ボール盤を買いま...
 
    Follow us!
    Copy Link