さくらのジャンク箱ロゴ

Sakura87がほぼ月刊でお届けするPCや電子工作と写真の備忘録てきなブログ @なんと20周年

【購入記録】山田照明 Z-Light Z-108NB

この記事は3年ほど前に投稿されました。内容が古くなっている可能性がありますので更新日時にご注意ください。

ずっと使っていたデスクライトが経年劣化で自重で降りてくるようになったためライトを買い換えました。(完)

・・・。

せっかくなのでもうちょっと書きます。

といっても今回は購入記録という側面が強いので大したレビューをしていないため専門的なレビューが欲しい場合は他を当たってください。

購入動機

概ね上述の通りです。

ライトが自重で勝手に降りてくるようになったのはもう1年くらい前でだましだまし使っていたのですが、テレワークが導入され、家に居る時間が増えたのと、この前の消防団の退職金がちょっと残っていたのでそれを利用してデスクライトを新調する事にしました。

選定条件

  • 高演色(Ra 80以上)LED搭載
    もしくは汎用的なLED電球に容易に交換が可能であること
  • 1万円+税程度
  • ピクサーのライト(参考)のような形
  • ランプヘッドでオンオフが可能
    最悪でも台座で切り替えられること

この条件で、今まで使っていたライトと同じクラスの3000円前後+LED電球でもよかったのですが、どうせならちょっと良いものを買うことにしました。

購入したもの

国内メーカーで歴史も長く、この製品自体もベースモデルは2005年発、2020年マイナーチェンジと15年近くの歴史があります。
源流となるZ-Lightシリーズも長い歴史があり。品質も期待できるのでこちらを選びました。

2021年5月28日にヨドバシカメラの通販で購入。価格は7,580円でした。

外観

箱はシンプル。

内部。

これ凄いんですよ、見た感じいくつかのパーツに分かれてそうですが、殆どのパーツが外箱と一体になっているので捨てるのが超楽でした。

内容物、左の白い箱が付属のLED。そのしたのパーツ類左がバネとかなり見えにくいですが指ハサミ防止のパーツで右がクランプ。
中央が本体で右が説明書です。

クランプはオーソドックスな形。

取り付けてみたところ。
左に写っている元々使っていた3000円程度のスタンドのクランプと比べるとなかなかしっかりした作りです。

スイッチは天面にあり、波動スイッチなので操作も快適です。

組み立ては肘付近のバネを取り付けるだけ。

取り付け後

付いてきたLED電球はODELICのLDA7N-G/2でした。
売価は5000円くらいするみたいですが。付属品として入っている場合は原価だろうし実際価格のどれくらいを占めるのかはわからんですね。

評価

まだ耐久性はわかりませんが、操作性はよく、デザインも落ち着いていて良い感じです。

以上、簡単な購入記録でした。

次回ですが、恐らく来週か再来週にもう一つ購入記事と、そろそろIdeaPadの記事の加筆を行おうと考えています。
そろそろ製作記事もなにか書きたいなと思っていますが、この前作ったアンプの抵抗が逝ったのでせっかくだから新しいアンプを作りたいのですが、まだネタが決まっていません。

それでは。

総閲覧数:49 PV

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください