さくらのジャンク箱ロゴ

Sakura87がほぼ月刊でお届けするPCや電子工作と写真の備忘録てきなブログ @なんと20周年

IS03カメラテスト。

この記事は13年ほど前に投稿されました。内容が古くなっている可能性がありますので更新日時にご注意ください。

前の記事に追加でよかったかもしれないけど書き忘れてたので新しく記事立てます。

基本的な性能はさっき書いたとおり、
9.6MpixelのCCD。
今時はやりのCMOSセンサーではなくCCDセンサーを積んできたところは個人的にはポイントが高い。CCDだとCMOSみたいに動画がコンニャクにならない。色ノリが良いから個人的にはCMOSよりもCCDのほうがスキなのである。(まぁ、どちらもきちんと処理すれば改善するが。)

DSC_0066.JPG
まずはこれがIS03で撮影したもの。(設定は9.6M 顔優先AF ISOオート800 WBオート)
クリックで原寸表示される。
Exif情報
huji.png

次に屋内で小物を撮影
DSC_0072.JPG
フィギュアを撮影してみた。(9.6M オート ISO100固定)クリックで拡大

Exif
naka.png

意外に画質がいい。輪郭の方はノイズが少々残っているが。
ソフトウェア処理によるガリガリの塗り絵効果で比較的ノイズも少なく、細部もそれなりに出ている。携帯電話でここまで撮れればいいほうじゃないのか。

しかし、なぜこうSHARPの携帯の画質って何処かなにか違うような。
一皮かぶせたような画質なんだろう…。
SHARPの携帯はJ-SH51 V601SH WILLCOM 03 W-ZERO3 [es] Advanced W-ZERO3 [es]と使ってきたがみんなそんな感じだ。ホワイトバランスの設定が下手くそなんだろうか…。

ソフト的な面では、携帯のカメラとしては珍しく、ISO固定機能が付いてる。
他にもダイナミックレンジ補正機能なども付いているようである。
DSC_0073.JPG

使ってみた。
かわんなくね?逆光とかじゃないとダメか。

ちなみに、こいつ携帯のくせにISO12800とか取れるらしい(どうもISO25600とか取れる携帯があるらしい。なんだそれ。画像になんのか?)

だから撮ってみた。
上の画像がISO100のサンプルとして。全部DVGAサイズ
IS03_ISO12800.JPG

なんだこれ。これがISO12800。
とはいえ見れないことはないのでどうしても写真として残したいとき用かな。
でもここまで撮影できてればいいほうだよね。

IS03_ISO3200.JPG
これがISO3200。
これくらいなら全然実用可能じゃないかね。
フルサイズで撮ってないのでそこん所どうなるかわからないけど。
これくらいの画質だったらまぁいいんじゃなかろうか。

IS03_ISO800.JPG

ISO800。もうこれだと常用レベルだよね。

あとは720pの動画が撮影できる。
と言うふうにソコソコ使えるカメラが搭載されているのだが。
電池のヘリが早い上に20%以下だと起動しないと言う宝の持ち腐れではある。
サード製のカメラアプリを使えば20%以下でも撮影できるようだが…。

総閲覧数:38 PV

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください