さくらのジャンク箱ロゴ

Sakura87がほぼ月刊でお届けするPCや電子工作と写真の備忘録てきなブログ @なんと20周年

カテゴリ「購入記録(レビュー)」の記事一覧 - 4/13ページ

シーリングライトを交換しました。

今回はレビューというより純粋な購入、施工記録です。経緯天井についているシーリングライトがもう既にだいぶ前からカバーが割れ、裸で使っていました。しかしながら、うちの天井はライトがコネクタではなく屋...

「Amazonベーシック 天吊り金具 プロジェクターブラケットマウント」でプロジェクターを天吊りする

皆様ご無沙汰しています、Sakura87です。コロナ禍で色々とあったものが一通り落ち着き、そろそろ通常通りの更新が再開出来そうです。(前からこんな感じだった気もしますが色々とネタは考えていたし、い...

液晶モニタ ASUS VA32UQ を買ったのでレビュー

というわけで、例の液晶の入金の目処が立ったので新しい液晶を買いました。VA32UQ|液晶ディスプレイ|ASUS日本紆余曲折ありまして……。定額給付金だぁ!あぶく銭だぁ!わっほわっほ!...

アイオーデータ機器 EX-LD4K432DB レビュー

というわけで、定額給付金の残りで液晶を買いました。(小ネタは後回しにします。内容的に没になるかもEX-LD4K432DB|4Kモデル|IODATAアイ・オー・データ機器今まで使っていた...

BenQ製プロジェクター MH550 レビューとプロジェクター購入のちょっとしたアドバイス

皆様ご無沙汰しております。Sakura87です。6月9日に我が家にも無事特別定額給付金が振り込まれまして。幸いにも新型コロナウイルスの家計としての影響は軽微だったので、各人好きなように使うと言うこと...

スクリーンカーテンをプロジェクタースクリーンとして使ってみる

スクリーンカーテンをプロジェクタのスクリーンとして使ってみます。

椅子を買いました。

椅子を買いました。(完)

キングジム テプラプロ SR-R680購入レビュー

皆様ご無沙汰しております。Sakura87です。

カシオ ラベルライター NAME LAND i-ma(KL-SP10)レビュー

予告してからだいぶ遅くなりましたがラベルライターを買ったのでレビューします。

Raspberry Pi 4 Model B(4GB 技適対応版)購入レビュー

というわけで、ようやく日本でも技適が通り発売されました、RaspberryPi4ModelBを買いました。