作成日時:2011年04月09日 22時47分45秒
更新日時:2016年02月23日 21時30分57秒
この記事は13年ほど前に投稿されました。内容が古くなっている可能性がありますので更新日時にご注意ください。
155dpiとまずまずの極め細やかさ。
解像度はハーフHDクラスの1366×768。
上の写真では露出が画面に合ってるために、ちょっと周りが暗いが、
結構明るくていいイメージ。
設定項目もソコソコ。基本的なところは設定できる。
色温度も6500kと9300kが選べるが、6500はいいけど9300が明らかに変。
まぁ、TNだし色の正確さを求めるような液晶じゃないんだが、まぁ明らかに白飛びしてるとか階調が崩れているといったことはない。
動画は結構いい感じに表示されてるな。
サブディスプレイとしては申し分ない。
メインディスプレイにしようと思うとちょっと物足りないかもしれないが、
つうか、メインとして使うならどう考えても20インチくらいの液晶が普通に買える値段だから。
今回は小さめの液晶が欲しかったので買ったけど。
まぁ、机の上をすっきりさせてじゃまにならないディスプレイならいいかもしれない。
残像感とかその辺はソコソコある。ちょっと前のモバイルPCの液晶みたいだ。
まぁ、でも気になるほどではない。
んで早速分解(おい
Assembly in Japanなこの液晶。
液晶本体は中国 Chunghwa Picture Tubes Ltd.製(中国のブラウン管やさんみたい。
型式はCLAA101WA01 コントラスト比600:1 応答速度16msらしい。
で、基板は台湾製造。
真ん中にあるでっかいコンデンサはルビコン製。
これはソコソコ信頼のおけるコンデンサというか。ジャパニーズメーカーだから安心。
周りに散りばめられたやつはどうも変なメーカーのコンデンサっぽい。
コンデンサの寿命≒製品の寿命と逝っていいほどなのでちょっと心配。
まぁYECじゃなけりゃ何でもいいんじゃないかと。
個人的にはニチコンとかケミコン使って欲しいんだが。
l|::|  ̄ `l
||]| `・ωL| シャキーン!!
|l::| ,.@ |
||]| <YEC>| i
i! |l;;| `’´ j !l
i | ! );;)二 !
| |i l (;;{_ _) !
!| | i ミ三彡 i |! !
i |! O彡 l| l|!| |i
l l| i! ,O彡 |! i| ! !
i! に,二,二l ! j
∥∥
∥∥
` ∥
`
【総合評価】
VGAが使える小さめの液晶がほしいなら2万円でお釣りが来て
解像度も申し分なく。USB電源が使えてと。
ソコソコ使い勝手がいいこの液晶はソコソコ買い。
ただまぁ、個人的にはHDMIを付けて欲しいところではあるが。
外観もすっきりしてていいし。