さくらのジャンク箱ロゴ

Sakura87がほぼ月刊でお届けするPCや電子工作と写真の備忘録てきなブログ @なんと20周年

カテゴリ「購入記録(レビュー)」の記事一覧 - 8/13ページ

ONKYO セミオープン型イヤホン E700M レビュー

せっかくプレイヤーを新調したのでイヤホンを買いました。(マテ今回買ったのはONKYOのE700Mというハイレゾ対応のイヤホン。久しぶりにダイナミック型イヤホンを買いました。

SONY WALKMAN NW-A20 シリーズレビュー

F880のコネクタ周りが不調なので(多分ケーブルのせいだけどまぁそんなの口実ですよ)新しいWALKMAN買いました。えぇ、買いましたとも。購入したのはソニーのWALKMANAシリーズのNW-A2...

ユピテル ドライブレコーダー DRY-WiFiV3cを買いました。

2年間連れ添ったトランセンドのドライブレコーダが不調なためドライブレコーダーを新調しました。

マウスコンピュータ LuvBook J LB-J321E-S-KK 購入

まぁ高いDACは買えなくてもPCは買えるんですよ。というわけでパソコンを買いました。

DAC買いました。 NFJ FX-AUDIO- DAC-X6J 

アンプを作っているとDACも欲しくなるよね!というわけでDACを作る…というわけにも行かないので(えー 今回は既製品を買いました。FX-AUDIO-DAC-X6J

NEC 無線LANルーター Aterm WG1800HP2

この前iPhoneを下取りにだしたポイントがあったので無線LANルーターを買い換えました。購入したルーターはNECのWG1800HPです。

携帯変えました SONY XPERIA Z5

iPhoneに鞍替えしていたのですが、OSを9.2にしてから何か調子が悪く、前の機種であるSHL23を使用していたのですが。こいつももう既に電池がヘタっており、iPhoneを修理に出してもそのまま戻っ...

ThinkPadトラックポイントキーボード(0B47208)購入

家に帰ると、レノボからディンクパッドキーボードのクーポンが来ていたので前から欲しかったからかいました。購入記録も兼ねてレビューしたいと思います。

自宅サーバーをやめてさくらインターネットのVPSに変えた理由

先日、12年続けてきた自宅サーバー運用をやめ、さくらインターネットのVPSサービスに移行したのでその理由を少しメモしておきます。※「ラズパイサーバー火災」などで検索してこられた方へ(2021/...

SONY XBA-100 感想

基本的にイヤホンの音響機器のレビューほど役に立たないものは無いと考えているので音響機器のレビューはしていませんでしたが、更新も滞っているのでちょっとレビューしてみたいと思います。BAドライバー搭載の...
 
    Follow us!
    Copy Link